こんにちわ。
ぽんちゃんです。
稼げるブログにする為に突破しなくてはいけない関門の一つ、
グーグルアドセンス!!
先日、二回目の挑戦で見事リベンジを果たしました!
いろんな方からアドバイスをいただき、合格することが出来ました!ありがとうございました(^0^)!
恩返しの意味も込めスーパーウルトラPC音痴の私でも合格できた方法をまとめてみました。
これから挑戦する方、まだ合格できてない方々のお役に立てれば嬉しいです。
1回目の申請のタイミング
即落ちした過去のエントリはこちら
ブログを始めて2か月、糖質制限やおすすめのお店、育児の事などテーマは本当にバラバラ?雑記で20記事書きました。
(お時間ある方は読んでみてください。手さぐり感満載で笑えますw)
どんな状況だと合格できるのかな?と申請前に調べましたが、5記事で合格したっていう人もいれば30回以上挑戦してるけどまだ合格できない、みたいな人もいて
全然相場がつかめない。
で、調べてばっかりでも自分の居場所が分からない。埒が明かないと思い、ダメ元で一度申請してみる事にしました。
結果、不合格。
申請した翌日には返事が来るというスピード落選。
甘くないんだな、という事を実感しました。
2回目の申請までにやったこと
ただ記事を良質な記事を書けば良いと思っていましたが、設置しないといけないページがあることを教えてもらいました。
✔️プライバシーポリシー
✔️お問合せフォーム
です。
ミラクルハイパーPC音痴の私に、こんなページを作るなんて高度なテクニックはもちろんありません。ネットを漁りまくり、何とか作る事が出来ました。
参考にさせて頂いたブログこちら↓
プライバシーポリシー
【コピペでOK】はてなブログでプライバシーポリシーを設置する方法 – オークニズム
お問い合わせフォーム
お問い合わせフォームを作成&はてなブログに設定する方法【図解でわかりやすく!】 – ウィリスの宇宙交信記
申請中にやったこと
前回はあんなにすぐに返事が来たのに、今回は1週間経っ
ても返事がきません。
1日に何回もメールチェックしたり、グーグルに問い合わせてみようかと悩んだり、悶々としてましたw
記事は、増やせばいいのか減らせばいいのか判らなかったので1個だけ書きました。
めでたく合格!
リベンジの申請をしてから16日目にやっと返事がきました。
じらされた・・・。じらされた・・・。
合格するとアドセンスのページにログインすることが出来るので、ここから設定していきます。
まとめてみて感じたこと
とにかく挑戦してみる事が大切だと思いました。
合格するパターンの分析ばかりしていても仕方ないな、と。
私みたいな初心者でも、手さぐりでも、挑戦していくとその先が見えてきます。
私のブログを読んでもらえればわかると思いますが、いわゆる「ブロガー」と呼ばれる人たちのブログとは、天と地ほどクオリティーの差があります。
もし、もっといい記事が書けてから、読者がついてからって躊躇していたら、この合格はもらえていませんでいた。
達成感はんぱないですが、アドセンス合格はあくまで通過点。収益を得る為には読んでもらわないと話になりません。
ぽんちゃんのブログを楽しみにしてもらえるよう、もっともっと勉強していきます!
一緒にがんばりましょう!!
そんじゃあまたね!
しーゆー!
コメント